ニュース一覧
サービス案内>営農情報>稲作情報 を更新しました。 水稲管理情報No.02 を掲載しました。 くわしくはこちらから ...
令和4年5月10日 JA北九低圧電力ご契約者様 各位 北九州農業協同組合 低圧電力供給の変更に伴うお詫びと今後のご案内 謹啓 平素は当JA事業へのご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 令和3年度より家計費削減、その他経費の削減を目的とした電気小売事業の代理店業務として事業を進めてまいりましたが、各種報道でご承知の通り、世界規模の様々な要因【東欧の軍事侵攻等の影...
令和5年4月入組 採用職員二次募集中です。 詳細はこちらをクリック...
いつもJA北九をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 農業用廃プラ類の回収についてお知らせいたします。詳細につきましては下記の「経済部だより 5月号」をご覧ください。 ...
JAグループ福岡ならびに、JA北九のメールアドレス等を騙った悪意のある「なりすましメール」が県内で確認されております。 心当たりのないメールアドレスの添付ファイルは、開かないようにご注意お願い申し上げます。この「なりすましメール」は、添付ファイルを開封するとウイルス...
2021年12月23日 市役所職員を名乗る者から、電話でお客さまの口座番号やキャッシュカードの暗証番号等を聞き出し、本人になりすましてJAネットバンクを申し込み、犯人の口座に振込を行う詐欺犯罪が発生しています。 還付金を受け取るために、市役所等の職員、警察官、金融機関職員、JA職員等が、電話で重要情報(口座番号、キャッシュカードの暗証番号等)を聞き出したりすることは絶対にあ...
いつもJA北九をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、JA北九は「Instagram」の運用を開始いたしました。「Instagram」アカウントでは、皆さまへ地域の食・農に関する情報をお届けします。 QRコードの読み取りまたは、Instagramの検索画面で「@ja.kitakyu」と検索いただき、ぜひお気軽にフォローをお願いします。 JA北九「Instagram」アカウントは...
いつもJA北九をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 当組合では、2021年10月25日より、JA北九所定の基準により、お客様の取引内容をポイント換算し、合計ポイントに適したステージに応じてコンビニATM(セブン銀行・ローソン銀行・イーネット)およびゆうちょ銀行ATMを利用した入出金取引手数料を1回~2回無料にする「JA北九優遇プログラム」のサービスを開始...
いつもJA北九をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 2021年10月25日からの提携コンビニATM等の利用手数料改正に伴い、上記取引において一部利用制限がかかります。 詳しくは、こちらをご覧ください。...
1|2 次のページへ>>