【無病息災願う七草粥!合馬七草販売開始!】
北九州市小倉南区の合馬地区で栽培された「合馬七草」の販売が始まりました!

1月7日の「人日の節句」に一年の無病息災を願って食べられる七草粥は、ビタミンやミネラルなどを多く含み、二日酔い解消や整腸効果など、様々な薬膳効果もあるといわれています。

七草粥に使われる若菜は

せり(競りで勝つ)
なずな(撫でて汚れを除く)
ごぎょう(仏体)
はこべら(繁栄がはびこる)
ほとけのざ(仏の安座)
すずな(神を呼ぶ鈴)
すずしろ(汚れのない潔白)

の七種類で、「合馬七草」は七種類すべてが1パックになっているので、調理しやすくオススメです。

「合馬七草」は大地の恵み西中店などJA北九の直売所のほか、北九州市近郊の量販店で販売されています。

七草粥を食べて、お正月についつい食べ過ぎて疲れた体を整えましょう!。

【白ご飯で簡単!七草粥の作り方】
材料(2人分)
合馬七草……1パック
ごはん……150g
水……500mL
塩…… お好みで

作り方
①すずな(カブ)すずしろ(ダイコン)から順に七草をサッと茹で(30秒ほど)、水洗いして水を切る。

②すずなとすずしろの根の部分は薄切りにし、葉とほかの七草は1cm幅程度に切る。

③鍋に水(500mL)とごはんを入れ、中火で煮立たせ、煮立ったらさらに弱火で煮る(5分程度)。
※弱火で煮る時間はお粥の柔らかさのお好みで調整してOK。

④③に②を入れて再度ひと煮立ちさせたら塩を入れ混ぜ合わせ、器に盛って完成。

大地の恵み西中店
住所:北九州市小倉南区徳吉西1-4-11
電話:093-451-5139
営業時間:9:00~18:00(定休日:水曜日)

#JA北九 #七草 #七草粥 #合馬七草 #合馬 #北九州市 #福岡県 #せり #なずな #ごぎょう #はこべら #ほとけのざ #すずな #すずしろ #大地の恵み西中店 #地元いちばん北九州 #人日の節句
いつもJA北九公式Instagramをご覧いただ いつもJA北九公式Instagramをご覧いただきありがとうございます。

2022年12月を持ちましてInstagram開始より1年が経過し、登録者数も700人を超えました。改めて感謝申し上げます。

2023年も様々な企画などを通じて、食と農に関する情報を発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

皆様にとりまして幸多き一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

#JA北九 #福岡県 #農業 #遠賀郡 #中間市 #北九州市 #新年のあいさつ
【お雑煮だけじゃない!栄養満点かつお菜!】

福岡県下最大級のかつお菜産地である北九州市小倉南区では、12月中旬から下旬にかけて出荷最盛期を迎えています。

かつお菜は野菜の中でもカルシウムが豊富で、βカロテンやビタミンCなども多く、抗酸化作用の高い緑黄色野菜です。

アクが少なくグルタミン酸などの旨み成分も多く含むため、煮物や汁物に使うとカツオ出汁がなくても美味しいと言われています。

また、『勝男菜』とも呼ばれるため、勝負に勝つ!受験に勝つ!など縁起の良い野菜です。

かつお菜を出荷しているJA北九野菜部会かつお菜出荷組合では、今年新調したパッケージの裏面に、かつお菜の料理レシピを掲載しているJA北九のHPのQRコードを記載するなど、定番の雑煮以外の食べ方も紹介しています。

茹でて冷凍保存しておけばサッとうどんに乗せたりと、栄養と色味を添えてくれます。

すき焼きやおでん、炒め物など様々な料理に合うかつお菜。

冬の健康管理に、育ち盛りの子供さんに、受験の応援に、かつお菜いかがですか?

かつお菜出荷組合が提案するかつお菜の料理レシピの中からオススメの一品をご紹介します。

【かつお菜のチヂミ】
材料(3~4人分)
かつお菜……300g(1袋)
小麦粉……140g
片栗粉……小さじ1
塩……少々
水……180ml

作り方
①小麦粉と片栗粉を使う場合は湯通ししたかつお菜をざく切りにして、すべての材料を混ぜ合わせた後、3時間以上冷蔵庫で寝かせる。
(※市販のチヂミ専用粉を使う場合は、混ぜてからすぐに使えます。)

②油を多めにひいたフライパンで中火で押しつけながら焼いて焦げ目がついたら器に盛る。

ポン酢かコチュジャンをかけて食べましょう。

#JA北九 #農業 #福岡県 #野菜 #かつお菜 #勝男菜 #冬野菜 #JA北九野菜部会かつお菜出荷組合 #料理レシピ #地元いちばん北九州 #勝負に勝つ #受験に勝つ #縁起物
【毎年大人気!完熟・若松みかん!】

北九州市で温州みかんを栽培するJA北九若松みかん部会は、12月21日に共同選果を行いました。

若松みかんはノーワックス処理で出荷しており、糖度が高く、酸味とのバランスが良いことが特徴です。

共同選果では生産者が傷や色合いを丁寧に確認し、選果機でサイズ別に仕分け、箱詰めしました。

この日選果して箱詰めされた若松みかんは12月22日(木)にJA北九若松購買店舗で販売されます。ぜひお買い求めください!

子どもも大人も喜ぶ甘い若松みかんを食べて年越しをしませんか?

【若松みかん販売情報】
大・中・小で10キロ段ボールで販売。
サイズにより内容個数が変動致します。

若松購買店舗
北九州市若松区大字払川466
093-741-1311
※かっぱの里若松店と同じ敷地内になります。

#JA北九 #若松購買店舗 #若松みかん #温州みかん #北九州市 #福岡県 #完熟 #みかん #若松区 #地元いちばん北九州 #農業 #JA北九若松みかん部会
【潮風を受けて育った美味しさ!若松潮風®キャベツ!】

玄界灘に面した北九州市若松区でミネラルを含んだ潮風を受けて育った若松潮風®キャベツ。

芯まで甘く、生食はもちろん、加熱することで甘みが増すため、もつ鍋やお好み焼き、ロールキャベツなど、お料理にワンランク上の美味しさをプラスしてくれます。

今年の出荷は11月頃から始まり4月中旬頃まで続く見込みとなっています。

若松潮風®キャベツは、かっぱの里若松店のほか、県内のスーパーなどで販売しています!

「若松潮風®キャベツ」と見かけたら是非お試しください!

また、若松潮風®キャベツを使った料理レシピを、クックパッドやJA北九のHPでも公開中です!

♡若松潮風®キャベツクックパッド♡
https://cookpad.com/kitchen/47063064

その中からクリスマスやお正月にピッタリの料理レシピをご紹介します!

【若松潮風®キャベツののアクアパッツァ】
材料(2人分)

キャベツ……1/2個
あさり……200g
ミニトマト……5~6個
にんにく……1片
パセリ(またはバジル)……適量
塩コショウ……適量
オリーブオイル……適量
水……200㏄
酒……適量

作り方
①キャベツを1/8カットにし、フライパンにキャベツ、ミニトマト、アサリ、にんにくを入れ、塩コショウをする。
②①に酒、オリーブオイルをかけ水を入れて、蓋をして7~8分中火で蒸し焼きにする。
③アサリが開いたら仕上げにオリーブオイルをかけて、器に盛って出来上がり。

アサリだけでなく、イカやエビなどの海鮮をいれるとさらにおいしくなります。

かっぱの里若松店
住所:北九州市若松区大字払川470-1
電話:093-741-6070
営業時間:9:30~18:00
定休日:水曜日

#JA北九 #若松潮風キャベツ #北九州市 #若松区 #キャベツ #冬野菜 #レシピ #キャベツレシピ #クックパッド #潮風 #福岡県 #地元いちばん北九州 #農業 #アクアパッツァ
【冬を鮮やかに彩るシクラメン出荷最盛期!】

北九州市小倉南区で生産者が丹精込めて栽培しているシクラメンは、11月中旬から12月にかけて、関東から九州を中心に出荷されています。

部屋を華やかに明るく彩る赤や白、ピンクなど色鮮やかなシクラメンは、家族みんなで楽しむのも良し、大切な人への贈り物としてもピッタリ。

クリスマスを控えた12月中旬は出荷最盛期を迎えています。

北九州市産のシクラメンは大地の恵み西中店などのJA北九の直売所や、12月20日(火)までの期間限定でインターネット販売も実施しています!是非ご利用ください!

大地の恵み西中店
住所:北九州市小倉南区徳吉西1-4-11
電話:093-451-5139
営業時間:9:00~18:00(定休日:水曜日)

※JAタウン・楽天市場サイトはストーリーズハイライトにリンクを掲載しています。

北九州市小倉南区産のシクラメンは日持ちが良く、育て方次第で初春頃まで開花することもあります。
長く楽しむためのコツをご紹介します!

~シクラメンを長持ちさせるためのコツ~

☆日当たりのよい室内で 
・室温10℃~20℃程度の場所がおすすめです。
・朝夕急に冷え込む場所や、西日などで高温になる場所は避けてください。
・一日の温度差があったり、暖房機器に近く高温になると、葉が萎れ黄化し枯れてしまうこともありますので注意してください。

☆水やりについて
・底面給水タイプ・・・乾き切る前に、鉢下部の給水口から貯水部に水を入れてください。
・普通鉢タイプ・・・土が乾いたら、株の根元から水やりをしてください。球根や葉の付け根にかからないように注意しましょう。

☆花つみ、葉つみ
・花弁が落ちたり、葉が枯れたものは、茎の根元から抜き取り除きます。
・茎が途中で折れると、残った部分が腐って株を痛めますので、葉や茎の根元から抜き取りましょう。

#JA北九 #シクラメン #北九州市 #福岡県 #篝り花 #花 #北九州市産 #長持ち #地元いちばん北九州 #小倉南区 #大地の恵み西中店 #クリスマス #プレゼント #小倉ロマン花倶楽部 #JA北九直売所 #かっぱの里若松店 #かっぱの里八幡店 #やさい畑おんが店 #やさい畑みずまき店