中途職員採用

中途採用職員募集

組織概要
事業所名 北九州農業協同組合  
所在地 〒807-1263
北九州市八幡西区金剛二丁目3番3号
 
事業内容

組合員・地域住民の経済的、社会的地位の向上をめざした農協法に

基づく総合事業

 
従業員数 正職員325人 有期契約職員203人 R4.4.1現在
設立 平成21年10月合併により発足  
資本金 34億64百万円  
労働条件および内容
就業場所 北九州市・中間市・遠賀郡内  
仕事の内容 ①営農指導、生活指導 ②購買(農業・生活・店舗)、販売(農畜産物) ③金融、共済窓口及び渉外業務 ④宅地等供給業務 ⑤情報・電算処理 ⑥一般事務(経理、総務、人事、各事業部門事務) ⑦農機整備・販売 ⑧LPガス工事・販売 ⑨葬祭業務など

総合職

就業時間 午前8時30分~午後5時 業務により多少異なる
休憩時間 昼休み60分 業務により多少異なる
時間外勤務 月平均4日位 時間数3時間程度 業務により多少異なる
休日 土曜(第4土曜の午前を除く)・日曜・祝日  業務により多少異なる
有給休暇 就業の年→6ヵ月後10日付与(最高→6年目以降20日付与)  
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険  
定年 有(60歳) ※定年後に再雇用制度あり  
賃金
基本給 ①大卒 181,000円
②短大 (専門2年卒) 170,200円
③高卒 160,000円
転職者は職歴を考慮
諸手当 ①職能 ②職位 ③家族 ④資格 ⑤特殊勤務 ⑥通勤 規定により支給
賞与 年3回 合計 5.7ヶ月(昨年度実績) 業績により多少異なる
退職金 有(勤続5年以上)  
定期昇給 年1回  
応募要項
応募資格 令和5年4月1日現在で高校卒業以上の学歴を有する人。  
募集職種 総合職(採用後、各事業部門へ配属先を決定)  
募集人員 正職員(総合職)若干名  
応募期間 随時受付  
提出書類 ①エントリーシート(A3サイズ)
当組合ホームページからも取得可能
まずはお電話でお問い合わせ下さい
選考ステップ ①書類選考→②筆記試験・一次面接→③最終面接→④内定  
採用日 要相談 *採用後3ヶ月は試用期間(同一労働条件)  
応募書類提出先およびお問い合わせ先

〒807-1263
北九州市八幡西区金剛二丁目3番3号 北九州農業協同組合 人事教育課 採用担当(大本・上松)
TEL 093-619-2375

特記事項

①職種は定期異動により、金融店舗・営農指導施設・生産資材販売店舗・農産物販売店舗等、様々な業務に従事。
②総合職の職員には全て営業(各種事業推進)が伴います。事務職のみを希望される方の応募はご遠慮ください。

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

  2019年度 2020年度 2021年度
正規雇用労働者の中途採用比率 20.5% 14.3% 22.2%
公表日:2022年7月1日

ダウンロード及びエントリー

求人票のダウンロード(PDFファイル182KB)

エントリーシートのダウンロード(PDFファイル101KB)

トップへ